違いを見つけるより大切なこと。

超個人的恋愛論
本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

俺と君には共通項がない。

うすうす感づいていたけれど、気づかないフリをしていた。

でも、やっぱりそうなんだ。

俺が君のどこに惹かれたのか。君が俺のどこに惹かれたのか。

交わるところはないのに、俺は君と一緒にいる。

俺と君はこんなにも違っているのに。

 

おれ
おれ

寒がり。

きみ
きみ

暑がり。

そんなときは、俺が一枚余分に着れば大丈夫。

 

おれ
おれ

魚料理が好き。

きみ
きみ

生魚は苦手。肉のほうが好き。

家では生魚食べないから、外食するときは両方あるお店を選べばいい。君は焼き魚や煮魚なら食べられるから、肉と魚は3対1くらいの割合で。

 

おれ
おれ

しょっぱいものが好き。

きみ
きみ

辛いものが好き。

調味料という便利なものがある。

 

おれ
おれ

好きな映画のジャンルはアクション。

きみ
きみ

断然、ホラー!

ふたりで一緒に観るときは、あいだをとってサスペンス。

 

おれ
おれ

インドア。

きみ
きみ

家もいいけど籠りすぎはちょっと…。たまには外に出てリフレッシュしたい。

そりゃそうだ。ずっと家にいるわけでもないし。君が行きたいところがあるのなら、一緒に行く気力も体力もある。

 

おれ
おれ

趣味なし。

きみ
きみ

多趣味とは言えないけれど、やりたいことはいろいろある。

趣味がなくてもやることはある。俺がこっちで君はそっち。同じ空間にいて別々のことをやれる関係性って素敵。そのうち、おなか空いたり出かけたくなったりすれば一緒にすればいい。

 

おれ
おれ

芳香剤はシトラス系が好み。

きみ
きみ

私はフローラル系。

俺はフローラル系も嫌いじゃない。

 

おれ
おれ

タイトな服より少しゆったりした服のほうが好き。

きみ
きみ

太ってみえるから着たときのラインは気にするよね。

おれ
おれ

同じような色味の服ばかり。

きみ
きみ

私もだけど、あなたよりは多少カラフル。

お揃いはやっぱりなんだか恥ずかしいから。

 

ほら、違うところばかり。

共通項なんてない。

でも、それでも構わない。

 

君と同じところで悲しむことができればいい。

君の悲しみを少しでもわかりたいから。

 

君と同じところで笑うことができればいい。

君の喜びを少しでもわかりたいから。

 

どんなに小さなことだって、どんなにくだらないことだっていい。

むしろ。

小さければ小さいほど。くだらなければくだらないほど。

 

共通項なんて、そのくらいでいい。

線で交わらなくても、点で交わっていればいい。

 

少しの違いを気にするよりも、少しの同じに気づきたい。

きっとそれが君と長くいられる方程式。

 

まだこんな時間なのに隣で寝ている君を見て、心の底からそう思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました